日本を歩く 【東京さんぽ・皇居】期間限定!春の乾通りを歩く こんにちは。サトウです。 春と秋の一時期だけ一般公開される皇居の乾いぬい通りに行きたくて、散歩コースを組みました。 虎ノ門ヒルズ駅から出発し、皇居を通ってまた虎ノ門ヒルズに戻ってきて新橋でゴール、という12kmほどの散歩です。 東京散策が楽... 2024.04.12 日本を歩く東京さんぽ
Wonder of Japan Mixture of new and old things in Japan I've heard some visitors enjoy mixture of old things and new things in Tokyo or other big cities in Japan. 日本に来た観光客は東京や他... 2024.04.11 Wonder of Japan
Wonder of Japan Why Japanese streets are so clean? I often hear that one of the things that surprise people who visit Japan is that Japanese streets are so clean even if t... 2024.04.10 Wonder of Japan
日本を歩く 東京を歩く|墨田区|橋から見るスカイツリー おはようございます。サトウです。 先日、東京都は墨田区・台東区・荒川区周辺を合計10kmほど散歩してきました。 神社にまつわる雑談なども交えつつご紹介したいと思います。 この日は春分の日でした。 まだ寒さは残るものの少し暖かくなってきて、す... 2024.04.08 日本を歩く東京さんぽ
神社マメ知識 神話を知ると参拝は100倍楽しい【古事記 上巻その3】 こんにちは。サトウです。 今日の雑談は【神話を知ると、参拝は100倍楽しい~古事記上巻かみつまきその3~】です。 上つ巻の最終回です。 前回の神話を知ると参拝は100倍楽しい【古事記 上巻その2】では、出雲大社のご祭神・大国主神おおくにぬし... 2024.04.07 神社マメ知識
神社マメ知識 神話を知ると参拝は100倍楽しい【古事記 上巻その2】 こんにちは。サトウです。 今日の雑談は【神話を知ると、参拝は100倍楽しい~古事記 上巻かみつまきその2~】です。 前回の神話を知ると参拝は100倍楽しい【古事記 上巻その1】では、天と地が別れて神さまが現れるところから、須佐之男命の八岐大... 2024.04.06 神社マメ知識
神社マメ知識 神話を知ると参拝は100倍楽しい【古事記 上巻その1】 こんにちは。サトウです。 今日の雑談は【神話を知ると、参拝は100倍楽しい~古事記 上巻その1~】です。 前回はざっくりとした神話(古事記)の流れをご紹介しました。 そして古事記は上巻かみつまき、中巻なかつまき、下巻しもつまきから構成されて... 2024.04.02 神社マメ知識
神社マメ知識 神社参拝のおもしろさは、多様な神さまにあり こんにちは。サトウです。 今日のゆる雑談は、【神社参拝のおもしろさは、多様な神様にあり】です。 多様な神さま この前、知り合いの方と話していて、神社の話になりました。 私が「神社によってお祀りされている神さまが違っておもしろいんですよね」と... 2024.03.16 神社マメ知識